ハラダプライベート

まっこと愉快なプライベート空間

旅館の「間」について

今年はたくさん旅行に行きたい、と思いながら半分以上がすぎてしまった。 時が過ぎるのは早い、光陰矢の如しとはよく言ったもんだ。 旅行は旅行でも、行き先はあまりこだわりはないが、できれば旅館がいい。 旅館に泊まりたい。旅館にあるいろいろな「間」に…

ホームランの約束

野球の神様と言われたベーブ・ルース。彼にはさまざまな伝説が残っているが、中でも有名な話は病気で入院中の少年に「君のために、次の試合でホームランを打つよ」と約束し、実際にホームランを放ちその約束を果たす、さらにその少年は、それがきっかけとな…

自己紹介で印象を残すために

初対面の人と話すとき、自己紹介は欠かせない。しかし、自己紹介と言うのは何歳になっても緊張するし、自己紹介の内容次第でその後の関係にも影響があるかもしれない。 そこで、自己紹介で相手に印象を残してもらえるようなグッと来る自己紹介を考えたい。 ①…

キャメロン・ディアスみたいなもの

小学生の時だったか、「マスク」という映画を見た時にキャメロン・ディアスが出演してて、はじめて見たときはあまりにセクシーで、どエロかったのでビックリした。アレが私の性の目覚めだったかもしれない。 <a href="http://matome.naver.jp/odai/21…

ピンチをチャンスに変える方法

誰にでもピンチは訪れる。ピンチはチャンスとも言う。もし自分にピンチが訪れた場合、どう対応するか考えてみたい。 今回のピンチ:街中を歩いていると、マンションの上から植木鉢が落ちてくる。 コレはピンチだ。大ピンチ。ピンチ中のピンチ。 大丈夫、こん…

結婚式のスピーチの袋

今年に入って、知り合いの結婚式がやたら増えた。 そこでは余興が行われている、お笑い芸人のネタをモロパクリしたものや、ダンス、お祝いメッセージを書かれた写真がひたすら流れるスライドショー。 余興はまだいい、基本的に一人でやるようなことはないか…

全員野球

この前、久しぶりにニュース番組でプロ野球速報が流れているのを見た。その中であるチームのある絶好調な監督が「うちは全員野球で勝ちますから」というようなことを話していた。 「全員野球」 野球をかじったことのある人なら聞いたことがあると思うこのワ…

いまさら人にきけない夏の楽しみ方

夏が苦手だ。キンタマがとてもムレるから、苦手だ。ワキのニオイがキツくなるから、苦手だ。とにかく夏はいろんなとこがベタベタするから、苦手だ。でも夏は楽しいイベントが盛りだくさんだ。海ではBBQ、スイカ割り、花火、シュノーケリング、バナナボート。…

易しく伝えたい

マンガが好きだ、名言が好きだ。 マンガの名言が大好きだ。 読んだことないマンガの名言だけ見るのも好きだ。 でもだ、もしせっかくの名言達がその言葉の難しさに理解されなかったらどうしよう。 不安だ、不安だけど安眠はできそうだ。大丈夫だ、そこについ…

◯◯イズムを考える

ミニマリズムという言葉が話題になってるらしい。 ミニマリズムとはどうやら可能なかぎりシンプルにすること、よりミニマルな状態になることをよしとすることのようだ。 私は、このミニマリズムの概念よりも、◯◯イズムと言う言葉に興味を持った。 ◯◯イズムと…

単位を統一しよう

場所の広さをあらわすとき、使われる単位はよく平方メートル(㎡)とか坪(つぼ)とか帖(じょう)であらわされる、外国だとエーカー(えーかー)とか。 しかし、部屋を探すときに㎡(へいほうめーとる)とか坪(つぼ)とか帖(じょう)で使い分けられたら結…

きらいな質問

たまに、会うなりこう言う人がいる。 「おう、最近なんか面白いことあった?」 困る。 困るというよりも、腹が立つ。 質問があまりにも漠然としすぎている。 しかも、そういう人は特に面白いことがなくて、「特にないですね」と答えると、「なんだ、面白くな…

おいイケメン

おいイケメン 女ばっか抱いてないでオレも抱け。いやそうゆう趣味がある訳ではないぞ。ごめん、言い過ぎた、オレが悪かった、許してくれ。許してくれたら泣いてるオレを抱いてくれ。いやだからそういう趣味はないんだって、言葉の弾みだって、許してくれって…

一発芸をボヤッとさせてしまう言葉

世の中にはものごとをボヤッとさせてしまう言葉がある。 たとえ強い力をもつ言葉でさえ、ボヤッとさせてしまう言葉にかかれば、どうしてもボヤッとしてしまう。 それは、有名な言葉でもそうである。 今回は往年の一発芸をボヤッとさせてみたい。

「プレミアム」に続く言葉を考える。

プレミアム いい言葉だなあ、このマクラことばをつけ加えるだけでなんかラグジュアリー感増すよなあ そもそもプレミアムといわれるものって何があるっけ? 最近気になるプレミアムと言えばやっぱ松屋のコレでしょ プレミアム牛めし|メニュー|松屋フーズwww…

こわいなはし(たぶん)

たしかまえに誰かに聞いた話なんだけども、うろ覚えやけども。 昔、自分の子供をロッカーにとじこめて捨てて逃げた男がいたらしい、トイレだったかもしれないなもしかしたら。たぶんどっちか そんで、20年後かな、10年後かな、3年後とかだったかな その…

ネバネバーまとめ

夏だし私の大好きなネバネバをまとめておきたい ネバネバ① 納豆 《朝食に便利!! 単価23円!!》 ひとくち粒カップ納豆 20g×50個 出版社/メーカー: FUJIFOODS メディア: その他 この商品を含むブログ (1件) を見る <ネバネバーメモ> ネバネバの王様。ネバネバ…

一次会で帰りたい。

私は、一次会で帰りたい。 基本的には、好きな人とワイワイ言って飲むのは好きだ。何次会でも行きたい。 ただ、嫌いな人との飲み会は一次会で帰りたい、というか途中で帰りたい。 嫌いな人と飲むとイライラしてくる、トイレに張ってある教訓みたいなやつにも…

前提の概念

前提の概念について、まず「前提」とは、下記をご参照いただきたい。 前提 - Wikipedia 前提(ぜんてい)とは、ある物事が成り立つためにあらかじめ満たされていなければならない条件のことをいう。論理学・言語学では、いくつか異なった文脈で用いられる。 …

日本たぶん昔話「ハナクソほじり太郎」

たぶん昔、おじいさんとおばあさんが山あいの人があまりいない、かなりの田舎に二人で住んでいた。 子供は、むすこ(29歳)とむすめ(27歳)がいるが、都会に就職してしまい、今は2人である。 子供たちは本当に手のかからないいい子で、反抗期とかもあ…

笑いに感情のスパイスをかける 〜悲しみ編〜

この前、飲み会で「面白いことを言え」と言われた。 結局なにも言えず、くやしい思いをした、、、 だからといってベタベタなみんながやるようなつまらない一発芸をするのは嫌だ。 そんな夜に考えていきたいのが今回のテーマ 「笑いに感情のスパイスをかける…

朝5時起きになるための1200のこと

その1197:寝ない いたってシンプルなことではあるが、やはり寝ずに5時を迎えることが一番手っ取り早い、もうこれについては1200項目の内に27回出てきた、テストであれば超基本の知識として取り扱われる項目である。 メリット:確実に5時に起きれる。 デメ…

かっこいい系の映画に出てくる主人公に学ぶデキる男の仕事術3

1年以上のときを経てこのかっこいい系の映画に出る主役の仕事術についてのシリーズも最後となった。 1年前の記事はこちら かっこいい系の映画に出てくる主人公に学ぶデキる男の仕事術 - daikanonのブログdaikanon.hatenablog.com かっこいい系の映画に出て…

かっこいい系の映画に出てくる主人公に学ぶデキる男の仕事術2

前回、勇ましい男の仕事術を学んだ訳であるが、男たるもの勇ましさだけではやっていけない。 だからこそ今回は、男らしくない主人公にもスポットを当てていきたい。 「かっこいい系の映画」と銘打っているのに既にブレていることは言うまでもない。 デキる男…

かっこいい系の映画に出てくる主人公に学ぶデキる男の仕事術

かっこいい系の映画に出てくる男っちゅうのはイメージ的に筋骨粒々で汗臭そうな感じがする。しかし彼らは汗臭いだけではなくある共通点を持っている。それは、彼らは常に全力であることである。全力であるために非常に高いパフォーマンスを誇る汗臭い男たち…